IME言語バーを表示させる方法
Windows 8/8.1・10のIME(言語バー)は、パソコン画面の右下の通知領域の中に格納されています。
このIMEをWindows 7 のように格納させないで表示させる方法です。
手順
(ウィンドウズロゴ)キーを押しながら、
キーを押します。
- パソコン画面の左下に表示されている一覧から、「コントロールパネル」をクリックします。
※「Windows 10 Creators Update」をした方は一覧にはないので、下記の手順で表示します。Cortana検索ボックスに「こんと」と入力すると、上部に「コントロールパネル」が表示されるので、クリックします。
- 「時計、言語、および地域」をクリックします。
- 「言語」をクリックします。
- 左側にある「詳細設定」をクリックします。
- 「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」をクリックしてチェックを入れ、「保存」をクリックします。
- タスクバーの中にIME言語が表示されます。